自分や友達のInstagramのプロフィールを見てみるとそのアカウントをフォローしている人(フォロワー)の人数が表示されます。
そして人数を押すとフォロワーのアカウント一覧が表示されます。
さて、こちらのフォロワーのアカウント一覧は一体何順で表示されているのでしょうか?
また、フォロワーのアカウントの表示順を変更する方法はあるのでしょうか?
それぞれ見ていきましょう!
フォロワーはどういう順番で表示されている?
自分のInstagramアカウントのフォロワーの表示順
自分のアカウントのプロフィールページからフォロワーの人数の部分を押すと、アプリからであれば「カテゴリ」と「すべてのフォロワー」に分かれてフォロワーアカウントが表示されます。
「カテゴリ」内には現在、
・自分のInstagramアカウントでフォローバックしていないアカウント
・”やりとりが少ない”アカウント
がそれぞれ表示されています。
ブラウザからとアプリの「すべてのフォロワー」には自分をフォローしたアカウントが新規順で並んでいます。
もし自分のアカウントが許可した人のみフォローして見れるような制限付き(鍵付き)アカウントであれば、新しく見れるようにフォローリクエストを許可をした順番に並んでいるはずです。
友達のInstagramアカウントのフォロワーの表示順
友達のアカウントのフォロワーの人数を押すと自分のアカウントが一番上に出てきたりや共通の知人のアカウントが上に来ています。
これは、その友達の自分と自分以外のアカウントのフォロワーの中で自分の関心度が高いと思われるユーザーをInstagramが上位表示させている為です。
その友達のInstagramアカウントのフォロワー人数が少ない場合などは新しくフォローされた順で表示されることもあるようです。
自分のフォロワーの表示順を変更する方法
【2023年2月9日現在】
フォローされた順で並んでいるフォロワーのアカウント一覧ですが現在のところその順番を変更する方法はありません。
アカウント名順や名前順(アルファベット→カタカナ・ひらがな→漢字)に順番を並び替えることは出来ないようです。
しかし「カテゴリ」内の
・フォローバックしていないアカウント
や、
・”やりとりが少ない”アカウント
で頻繁に交流していないアカウントを見つけることは出来ます。
※あくまで個人の想像ですが、
フォローバックしているアカウントや、頻繫にコメントやリアクションを送っているアカウントは「お知らせ」や「メッセージ」、「ストーリーズ」で日常的に認知しているだろうから。
・・・というInstagram側の戦略でそうしているのかもしれません。
友達のフォロワーの表示順を変更する方法
自分から見た友達のフォロワーの表示順はInstagramが決定している為、自ら意図的に変更すると言うより、「こういう場合に変更される」と言ったほうが正しいように感じます。
”Instagramは、ユーザーにとっての投稿やフォロワー、いいねなどの情報を提供するソーシャルメディアプラットフォームです。フォロワーの表示順は、アカウントに対する活動の度合いに基づいて決定されています。これは、アカウントに対するいいね、コメント、ストーリーの閲覧などから判断されます。”
このように言われています。
例えば友達ではなく、芸能人やインフルエンサーのアカウントのフォロワーを確認した時に友達がその人をフォローしていれば友達のアカウントが上に来るといった具合です。
また少しややこしい話になってきますが、逆に自分ではなく友達が共通の知人のアカウントを確認した時に自分のアカウントが上に来るようにするにはInstagramに自分がよく活動しているアカウントだと判断されることが重要のようです。
繰り返しになりますがInstagramにおける活動は、
・いいねを押す
・コメントを投稿する
・ストーリーを投稿する
・アカウントに対するメッセージを送信する
等があります。
表示順に関するInstagramのアルゴリズムは常に改良されているようで友達のフォロワーの表示順も全く同じように使っているのにも関わらず変わっていることもあるかもしれません。
ですが上記の活動を頻繁に行うことで表示順が上がる傾向はあるようです。
まとめ
今回はInstagramのフォロワーの表示順や変更の方法をご紹介しました。
Instagramは日々多くの人が利用しているアプリで、機能の変更や追加などが良くあるようです。
この記事に目を通して頂くことで現在のInstagramのフォロワーの表示順などの仕組みを理解して頂けたら幸いです。